

1993年、愛知県出身。
2018年に東京藝術大学美術学部絵画科油画専攻を卒業。
幼少期の体験に基づいて創生したパラレルな世界を油彩、日本画材を使いながらドローイング的な柔らかい筆致で絵画に起こし、一貫して「邪魔のない幸せ」を描いている。
第35回ホルベインスカラシップ奨学生。主な個展に「王国のベール」(GINZA SIX 銀座 蔦屋アートウォール, 東京, 2022)、「once upon a time」(NADiff A/P/A/A/R/T, 東京, 2021)、「Utopia」(TAKU SOMETANI GALLERY, 東京, 2020)「HER」(TAKU SOMETANI GALLERY, 東京, 2019)、「once upon a time」(NADiff A/P/A/A/R/T, 東京, 2021)などがあり、主なグループ展には「式畫廊開幕首展」(SAN GALLERY, 台湾, 2022)、「”Ampersand"旧图像世的挽歌」 (東京画廊+BTAP|北京, 中国, 2022)、「TAION: when we talk about our world」(Spiral Garden, 東京, 2021)など多数。主な受賞歴に「シェル美術賞2018 藪前知⼦審査員賞」、「第4回CAF賞⼊選」があり、また作品は愛知県美術館にパブリックコレクションとして収蔵されている。
展示歴
2022 | 個展「Utopia2020-2021」「White/HER 2017-2020」京都岡崎蔦屋/銀座蔦屋 個展「dendrophilia」TAKU SOMETANI GALLERY アートチャリティー「Art Can Save Us」 2人展「あつことタロー・リフトオフ」Gallery A8T アーティストインレジデンス「旅立ちのファンファーレ」ふわりの森 MEET YOUR ART FESTIVAL 2022「New Soil」 恵比寿ガーデンプレイス グループ展「ON PAPER」TAKU SOMETANI GALLERY 「王国のベール」GINZA SIX 銀座蔦屋アートウォール グループ展「式畫廊開幕首展」SAN GALLERY 台湾 個展「”Ampersand”旧图像世的挽歌」 東京画廊+BTAP|北京 中国 |
受賞歴
第35回ホルベインスカラシップ奨学生 群馬青年ビエンナーレ2019 入選 シェル美術賞2018 藪前知子審査員賞 ワンダーシード 2018 入選 第4回 CAF 賞 入選 群馬青年ビエンナーレ 2017 奨励賞 ターナーアワード 2016 優秀賞 ターナーアワード 2015 入選 | |
第7回ビジュアルアート大賞 柳沼 信行賞 | |
[レジデンス] FUWARI NO MORI ART FOREST | |
[パブリックコレクション] 愛知県美術館「二人だけの夜」 愛知県美術館「ままごと」 |